-
Dimafix 3Dプリント用接着ペン
¥6,830
「Dimafix」ペンは、『Ultrafuse 316L Metal』使用時に利用する3Dプリンタ用接着剤です。「Dimafix」ペンは、3Dプリンタのベッド温度に応じて、さまざまなベッドの接着性を向上させます。また「Dimafix」ペンにはガスが含まれていないため、屋内でも安全に使用できます。 【Dimafixの特徴】 ・ 簡単に使用できる ・ 反りを抑える ・ プリント中の強い結合性 ・ 水溶性で簡単に掃除可能 ・ ガラスベッドに最適 ・Ultrafuse 316L Metal フィラメント使用時にも最適 ※ Ultrafuse 316L Metal https://3dfs.idarts.co.jp/items/23375640 【温度の違いによる接着レベル】 60ºC未満:付着力が低く、物体をプレートから取り外すことができる 60-75ºC:単純な形状で平均的な接着性 75-95ºC:複雑な形状にも高い接着力 95ºC超:非常に複雑な形状と高い接着性 【Dimafixペンの使用方法】 1. 使用前にペンを振る 2. プリントベッド温度が50ºC未満かどうかを確認し、プリントベッドにDimafixを塗布 3. ヒートベッドが乾燥し温まるのを待つ 4. プリント中は、ベッドの温度を85℃以上に保つ 5. プリント後、ベッドが冷えるのを待ち造形物を取り外す ※使用後は必ずキャップを閉じて保管してください。 【配送方法について】 商品毎に設置された配送方法をお選びください。 代引き発送をご希望の方は、ページ上部の「CONTACT(お問合せフォーム)」よりお問合せください。 【梱包について】 商品はビニールパック(乾燥剤同梱)又は真空パック(乾燥剤同梱)による包装を行い、クッション封筒または化粧箱にお詰めしてご郵送いたします。取り出し時又は保管事には取扱いに十分ご注意ください。 【免責事項】 こちらの商品を使用したことによるプリンターの不具合や故障については、当ショップ(弊社)は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。商品は、自己責任の元ご使用下さい。
-
LDPEテープ(PE 920)
¥3,600
「LDPEテープ(PE 920)」は、片面透明のLDPEテープで、FDM/FFF方式のデスクトップ3Dプリンタの加熱されたプラットフォームへの接着性に優れています。 PP(ポリプロピレン)フィラメントを使用した3Dプリントに最適化されており、接着性に優れ、プリント後の造形物を簡単に剥がすことができます。 当ショップ商品「Pegasus PP Ultralight(ポリプロピレン)」や「Centaur PP(ポリプロピレン)」フィラメントと組み合わせて使用することができます。 テープの厚みは0.1mm、幅100mmとコンパクトで使いやすいサイズになっているため、プリントベッドへの貼り付けも容易です。 【LDPEテープの特徴】 ■ 加熱されたプラットフォームへの優れた接着性 ■ 3Dプリント造形物の定着性に優れ、容易に剥がすことができます ■ 糊残りが少ない ■ 巻き戻しが簡単 ■ 手で裂ける 商品名:LDPEテープ(PE 920) テープ厚:0.1mm テープ幅:100mm 長さ:25m ※ 国内在庫切れの場合、メーカーより取り寄せとなるため、発送までに4日~7日程度掛かることがあります。予めご了承ください。
-
ビルドプレート接着剤『EasyFix - Nr.2』
¥4,990
「EasyFix」シリーズは、3Dプリント用ビルドプレート接着剤です。 「EasyFix」シリーズは、加熱されたビルドプレートにしっかりと接着し、プレートが冷めると簡単に剥がれるため、とても扱いやすいビルドプレート用接着剤です。 また、EasyFix接着剤で準備されたビルドプラットフォームは、複数の3Dプリントに使用することができます。 『EasyFix - Nr.2』は、TPU、PPU、TPE、TPCフィラメントで動作するように設計されたビルドプレート接着剤です。 ● 適した素材:TPU、PPU、TPE、TPC ● 内容量:50ml ※ 国内在庫切れの場合、メーカーより取り寄せとなるため、発送までに4日~7日程度掛かることがあります。 【使用方法】 1. 使用前にEasyFixの入ったボトルをよく振ってください。 2. ビルドプレートに汚れが無くキレイで、適した室温であることを確認します。 3. 接着剤が、スポンジに浸透するようにスポンジ部分をビルドプレートに押し付けます。 ※ 決してボトルを絞らないでください。 4. スポンジが飽和したら、接着剤をビルドプレートのプリント範囲に均一に塗布します。 【造形品の取り外し方】 3Dプリントされた造形品を取り外す際は、ビルドプレートが室温まで冷めるのをお待ちください。 EasyFixシリーズは、優れたリリース特性を持ち、3Dプリントされた造形品は、冷めたビルドプレートから簡単に外すことができます。 万が一造形品を取り外すことが難しい場合は、少量のぬるま湯をプリントされた造形品とビルドプレートに塗り、3Dプリントされた造形品の下に水を浸透させてから、ゆっくりと取り除いてください。 【保管方法】 ・ EasyFixシリーズは、直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に直立状態で保管してください。 ・ スクリューキャップが閉まっていることを確認してください。 ※ 先端スポンジが乾いてしまった場合は、水道水で洗うことができます。 【ビルドプレートのクリーニング】 ビルドプレートをぬるま湯ですすぎ、余分な接着剤を洗い流してください。上手く取り除けない場合は、ぬるま湯に浸した布やスポンジを使って洗うこともできます。 【免責事項】 こちらの商品を使用したことによるプリンターの不具合や故障については、当ショップ(弊社)は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。商品は、自己責任の元ご使用下さい。
-
ビルドプレート接着剤『EasyFix - Nr.3』
¥4,990
「EasyFix」シリーズは、3Dプリント用ビルドプレート接着剤です。 「EasyFix」シリーズは、加熱されたビルドプレートにしっかりと接着し、プレートが冷めると簡単に剥がれるため、とても扱いやすいビルドプレート用接着剤です。 また、EasyFix接着剤で準備されたビルドプラットフォームは、複数の3Dプリントに使用することができます。 『EasyFix - Nr.3』は、ポリプロピレン(PP)フィラメントで動作するように設計されたビルドプレート接着剤です。 ● 適した素材:ポリプロピレン(PP) ● 内容量:50ml ※ 国内在庫切れの場合、メーカーより取り寄せとなるため、発送までに4日~7日程度掛かることがあります。 【使用方法】 1. 使用前にEasyFixの入ったボトルをよく振ってください。 2. ビルドプレートに汚れが無くキレイで、適した室温であることを確認します。 3. 接着剤が、スポンジに浸透するようにスポンジ部分をビルドプレートに押し付けます。 ※ 決してボトルを絞らないでください。 4. スポンジが飽和したら、接着剤をビルドプレートのプリント範囲に均一に塗布します。 【造形品の取り外し方】 3Dプリントされた造形品を取り外す際は、ビルドプレートが室温まで冷めるのをお待ちください。 EasyFixシリーズは、優れたリリース特性を持ち、3Dプリントされた造形品は、冷めたビルドプレートから簡単に外すことができます。 万が一造形品を取り外すことが難しい場合は、少量のぬるま湯をプリントされた造形品とビルドプレートに塗り、3Dプリントされた造形品の下に水を浸透させてから、ゆっくりと取り除いてください。 【保管方法】 ・ EasyFixシリーズは、直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に直立状態で保管してください。 ・ スクリューキャップが閉まっていることを確認してください。 ※ 先端スポンジが乾いてしまった場合は、水道水で洗うことができます。 【ビルドプレートのクリーニング】 ビルドプレートをぬるま湯ですすぎ、余分な接着剤を洗い流してください。上手く取り除けない場合は、ぬるま湯に浸した布やスポンジを使って洗うこともできます。 【免責事項】 こちらの商品を使用したことによるプリンターの不具合や故障については、当ショップ(弊社)は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。商品は、自己責任の元ご使用下さい。
-
ビルドプレート接着剤『EasyFix - Nr.4』
¥4,990
「EasyFix」シリーズは、3Dプリント用ビルドプレート接着剤です。 「EasyFix」シリーズは、加熱されたビルドプレートにしっかりと接着し、プレートが冷めると簡単に剥がれるため、とても扱いやすいビルドプレート用接着剤です。 また、EasyFix接着剤で準備されたビルドプラットフォームは、複数の3Dプリントに使用することができます。 『EasyFix - Nr.4』は、ポリカーボネート(PC)フィラメントで動作するように設計されたビルドプレート接着剤です。 ● 適した素材:ポリカーボネート(PC) ● 内容量:50ml ※ 国内在庫切れの場合、メーカーより取り寄せとなるため、発送までに4日~7日程度掛かることがあります。 【使用方法】 1. 使用前にEasyFixの入ったボトルをよく振ってください。 2. ビルドプレートに汚れが無くキレイで、適した室温であることを確認します。 3. 接着剤が、スポンジに浸透するようにスポンジ部分をビルドプレートに押し付けます。 ※ 決してボトルを絞らないでください。 4. スポンジが飽和したら、接着剤をビルドプレートのプリント範囲に均一に塗布します。 【造形品の取り外し方】 3Dプリントされた造形品を取り外す際は、ビルドプレートが室温まで冷めるのをお待ちください。 EasyFixシリーズは、優れたリリース特性を持ち、3Dプリントされた造形品は、冷めたビルドプレートから簡単に外すことができます。 万が一造形品を取り外すことが難しい場合は、少量のぬるま湯をプリントされた造形品とビルドプレートに塗り、3Dプリントされた造形品の下に水を浸透させてから、ゆっくりと取り除いてください。 【保管方法】 ・ EasyFixシリーズは、直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に直立状態で保管してください。 ・ スクリューキャップが閉まっていることを確認してください。 ※ 先端スポンジが乾いてしまった場合は、水道水で洗うことができます。 【ビルドプレートのクリーニング】 ビルドプレートをぬるま湯ですすぎ、余分な接着剤を洗い流してください。上手く取り除けない場合は、ぬるま湯に浸した布やスポンジを使って洗うこともできます。 【免責事項】 こちらの商品を使用したことによるプリンターの不具合や故障については、当ショップ(弊社)は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。商品は、自己責任の元ご使用下さい。
-
ビルドプレート接着剤『EasyFix - Nr.6』
¥4,990
「EasyFix」シリーズは、3Dプリント用ビルドプレート接着剤です。 「EasyFix」シリーズは、加熱されたビルドプレートにしっかりと接着し、プレートが冷めると簡単に剥がれるため、とても扱いやすいビルドプレート用接着剤です。 また、EasyFix接着剤で準備されたビルドプラットフォームは、複数の3Dプリントに使用することができます。 『EasyFix - Nr.4』は、ナイロン/ポリアミド(PA)フィラメントで動作するように設計されたビルドプレート接着剤です。 ● 適した素材:ナイロン/ポリアミド(PA) ● 内容量:50ml ※ 国内在庫切れの場合、メーカーより取り寄せとなるため、発送までに4日~7日程度掛かることがあります。 【使用方法】 1. 使用前にEasyFixの入ったボトルをよく振ってください。 2. ビルドプレートに汚れが無くキレイで、適した室温であることを確認します。 3. 接着剤が、スポンジに浸透するようにスポンジ部分をビルドプレートに押し付けます。 ※ 決してボトルを絞らないでください。 4. スポンジが飽和したら、接着剤をビルドプレートのプリント範囲に均一に塗布します。 【造形品の取り外し方】 3Dプリントされた造形品を取り外す際は、ビルドプレートが室温まで冷めるのをお待ちください。 EasyFixシリーズは、優れたリリース特性を持ち、3Dプリントされた造形品は、冷めたビルドプレートから簡単に外すことができます。 万が一造形品を取り外すことが難しい場合は、少量のぬるま湯をプリントされた造形品とビルドプレートに塗り、3Dプリントされた造形品の下に水を浸透させてから、ゆっくりと取り除いてください。 【保管方法】 ・ EasyFixシリーズは、直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に直立状態で保管してください。 ・ スクリューキャップが閉まっていることを確認してください。 ※ 先端スポンジが乾いてしまった場合は、水道水で洗うことができます。 【ビルドプレートのクリーニング】 ビルドプレートをぬるま湯ですすぎ、余分な接着剤を洗い流してください。上手く取り除けない場合は、ぬるま湯に浸した布やスポンジを使って洗うこともできます。 【免責事項】 こちらの商品を使用したことによるプリンターの不具合や故障については、当ショップ(弊社)は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。商品は、自己責任の元ご使用下さい。